〈銀座・木挽町 えすぱすミラボオ〉 

23

銅版画の会「四角い空」 展

2025年 7月7日(月)〜  12日(土)
12時~18時 最終日は16時まで)



東京・目黒で35年近く続いている

古茂田杏子さん主宰の銅版画の会「四角い空」、

2年ぶりにミラボオの空間で開催されます。


今回は、古茂田さんをはじめ21名の作家が集まりました。

銅版画には、様々な技法があります。

代表的なものでも、エングレービング、

ドライポイント、メゾチント、エッチング、アクアチントなど。

表現にあわせて様々な技法に挑戦される作家、

組み合わせを追求する作家など、

実に楽しそうにみえます。


しかし、油画とか水彩画と違い、版画技法を通すこと、

また複数制作できる良さと難しさなど

楽しいばかりではありませんが、

表現の多様性、ベテランの域に達した

洒脱な作品を堪能していただければと思います。


皆さま、ぜひお越しください。








 




ミラボオは入口に消毒用アルコールの設置し、
換気も含め
細心の注意を払っております。

ギャラリーにお越し下さるお客さまには、
マスクの着用が効果的である場面については
着用をお願いいたします。






[ 開催予定 ]
 


神林 學・石原 実  「漂う・舟」   7月14日(月)〜  7月19日(土)




百田 智行・森 雅代 二人展 「これから」  7月21日(月)〜  7月26日(土)





「SEN・線」さかもとなおこ・佐藤雅嵐 二人展   8月17日(日)〜  8月22日(金)




ウォン・ウィンツァン展   8月25日(月)〜  8月30日(土)








静岡県長泉 〈ミュゼ・マミ〉


ー  作品移転のため閉館いたしました